今年3月から発売されたPASMOですが、これ1枚で私鉄にもJRにもバスにも乗れる! ということで便利に使っていらっしゃる方も多いことでしょう。でも先日、
ので「これだけは別に持っている」という方に遭遇。そのときは
- なるほど、バスに関してはそのほうがお得だな…
と思っていました。が、たまたまその後バスに乗って、パスモ(スイカ)利用でも同じくらいお得になる制度ができていることを発見。
「バスポイント」というのがそれです。特に何の手続きも必要なく、いつも使っているPASMOで乗車賃を払うだけで利用金額に応じたポイントが自動的にカード内ICに登録され、結果的にバス共通カードとほぼ同額の割引が実現するというものです*2。詳しくは下記サイトをごらんください。
【参考サイト】
PASMO & Suica相互利用徹底ガイド (4/5)
2007年3月18日(日) PASMO サービス開始!(都営交通)