光が丘のカルディコーヒーファームは輸入ハチミツの品揃えがなかなか充実していることを発見。迷った末、日本産にはまずないブルーベリー蜜を購入。容器が逆さに立てた状態で安定する上、キャップを取って容器に圧を加えないとハチミツが出てこない「弁」構造なので安心、かつ使い勝手が良いところがポイントです。中の蜜は琥珀色。
一方、みたび訪れた吉田養蜂ではれんげ蜜を購入。昔は田畑の休耕中にレンゲを蒔くのが普通のことでしたが、最近は減っているため純粋なレンゲ蜜も入手しにくくなっているとのこと。しかし幼少時から刷り込まれているのか「そうそう、ハチミツといえばこれだよね!」という懐かしい味です。以上、ハチミツは2種装備が常態となっているぱる子家からお送りしました。
花(みつ)の種類 | ひとくちメモ | 購入先 |
---|---|---|
ブルーベリー | 喉の奥で感じる酸味 | カルディコーヒーファーム |
れんげ | 蜂蜜の王道、という感じ | 吉田養蜂 |